長年の友人の影響でキャンプに目覚めて、今はキャンピングカーが欲しい。そしていずれキャンピングカー暮らしをしてみたいと思い憧れています。
色々あるキャンピングカーを見るのも楽しい
今から出来ること言えば、将来に向けてキャンピングカーの下調べをすることくらいなので、色々見てます。
ちなみにキャンピングカーには「バンコン」、「キャブコン」、「軽キャンパー」、「バスコン」、「トレーラー」があります。
バンコンタイプのキャンピングカー
一番多いのが、バンコンですかね。
この動画にあるのはハイエースをキャンピングカーに改造したタイプ。動画の車は結構大きいですけど、もうちょっと抑えめな車を改造してキャンピングカーにすることもできるので…。これが一番現実的かなぁ、とは思うんですよね。
キャブコンタイプのキャンピングカー
キャブコンタイプは、トラックをベースにキャビンが取りつけられた車です。キャンピングカーと言われ、イメージしやすいのもこのタイプではないでしょうか。バンコンタイプに比べて、リビングが広く取られているので、車中でも生活しやすいようになっています。このタイプがザ・キャンピングカーという感じなので…憧れがありますね。
軽キャンパータイプのキャンピングカー
軽ワゴン・軽トラックをベースにしたキャンピングカーです。軽なので、小さいので車両価格も安く手頃なので、バンコンタイプが難しいなら、こっちもありかな?と思っています。車両が大きい方が生活をする上ではメリットがあると思うのですが、小さいタイプなら、小回りもきくので運転しやすいですよね。免許初心者なら、軽キャンパーがいいのかな。
バスコンタイプのキャンピングカー
名前の通り、バスをベースにしたキャンピングカー。バンコンタイプよりも大型になるので、免許も普通自動車じゃだめですね。大型免許が必須になるので、普通に使うにはなかなか…。そして駐車場もあんまりないのがネックですかね。とはいえ、圧倒的広さなのでリビングにプラスしてベッドルームも作れちゃうのは羨ましい限り。
トレーラータイプのキャンピングカー
車に連結して使うキャンピングトレーラー。海外だとこのタイプを使っている人が多いけど、日本ではあまり見たことないかも。車と完全に分離しているので、まるごと部屋として使えるのは良い点だけど、運転する時にこわいなぁ…というのが本音。
海外みたいに、まっすぐで広い道ばっかりなら、トレーラーもいいんだけどなぁ。あ、最近は牽引しないタイプもあるみたいです。
どのタイプのキャンピングカーも捨てがたいけど、現実的なところを考えるとバンコンか軽キャンパーか…。余裕があれば、キャブコンも良いなぁと思ってます。
キャンピングカーのデメリットや問題点も調べておいた
実際、住所不定になるし通販もできなくなるし、周辺住人からは奇異の目を向けられるし、やっぱりノマドという働き方とて、「居を構える」ことの重要性を再認識するだけでした。実際日本でキャンピングカー暮らしを悠々自適に行えてる人は居るんでしょうか。恐らく、Youtubeで配信しながら暮らしてる人は居るのでしょうが、法やマナー的にグレーな生活スタイルになってると思います。
それでも、国の広いアメリカなんかでは、キャンピングカーで旅人みたいな暮らしをしている人のニュースが報じられたりもしてるんですけどね。良いか悪いかは別として、そこに関しては、さすが自由の国だなぁと実感します。
免許もないのにキャンピングカーに憧れた理由
免許を今まで持っていなくて、あんまり必要ないかなと思っていたんですが…。友人がキャンピングカーを購入し、悠々自適に暮らしているのを知ってから、自分までその趣味に。
最初は、友人のキャンピングカーに乗せてもらえるだけでも満足でしたが…。ふつふつと自分のマイキャンピングカーが欲しいと思うようになり…。いつかキャンピングカーで暮らせないかなーという淡い希望を抱いていました。
それこそ、生活環境を車中にしてしまえば、生活と移動を両方行えるという点で、何かと便利なのではとも考えてました。拠点となる駐車場は持っておいて…移動の際は都度都度で場所を借りれば…とも思案を巡らせてたこともありましたが、やっぱり現実的では無いという点でお蔵になりましたね。
暮らすのは難しいですが、休みの日にキャンピングカーで出かけるというのはしたかったので、免許を取ろうと決意。
思い立ったが吉日というので、早く免許を取得したくて合宿免許を選択し、色々あったんですがらくらく合宿免許でみつけた、最短13日で卒業できる鳥取県の自動車学校に行きました。
いざ…キャンピングカー!
初めての鳥取県だったんですが、観光じゃなく、まさか合宿免許の取得に訪れるとは思ってもみなかったです。観光じゃなく免許取得なので、有名な砂丘は行けないかと思ったら路上教習で鳥取砂丘近くまでいったので、せっかくなので車を降りて砂丘を歩いたのはいい思い出です(後から服に砂がいっぱいついてて笑いました)
そんなこんなで鳥取県での合宿を終えて、すぐに免許センターで筆記試験を行い無事合格!2週間弱で免許をとれたので本当によかった。あとは色々調べた、憧れのキャンピングカーを手に入れるだけ…なので、また進捗があれば…。